【仕事】魔法の言葉始まれば終わる

僕は今日体調が悪い

僕は今日体調がすぐれなかった。

先週から風邪をひいているし、
低気圧の影響で頭が痛いし、ダル重だ。

その影響なのか、
昨日21時ごろには就寝したのだが、
遅刻ギリギリの寝坊。

なかなか起きることができなかった。

急いで支度をして、
車に乗った。

魔法の言葉始まれば終わる

車でも自分の体がうまく動かないことを感じていたが、
僕には魔法の言葉がある。
それが、

「始まれば終わる」

です。
今日唱えた言葉、具体的には、

「始まれば終わる。
車に乗った時点で始まった。
つまりもう、終わっている。
僕の勝ちは決まっている 」

です。

この言葉を自分に向けて唱えた。

いくらつらくても、
時間は進むし、
ただ耐えるだけでもいい。
それで仕事は終わるのだ。

大切なのは仕事への一歩を進んだこと。
始めたこと。

始まってしまえばこっちのもの。
始まってしまえば終わるのだ。

そうこの時点で僕の勝ちは決まっている。

上司に体調が悪いと伝える

体調が悪いことを上司に告げず、
ただ、ひたすらに耐えて仕事をすることも考えたが、
上司に報告し、
ゆっくり仕事をすることを選びました。

その許しをもらったので、
僕は堂々と仕事ができる。

実際のところはゆっくり仕事をしたわけではないけれど、
心に余裕ができたのは大きい。

体調が悪い時は時間の流れ方も違うから、
僕はてきぱきしているつもりでも、
実際は遅いかもしれない。

でもそれでいいのだから楽なものだ。

やっぱり始まれば終わるんだ

意外とあっという間に時間は過ぎ、
僕は今日の仕事を乗り切った。

そして、唱える。

「やっぱり始まれば終わる!」

僕は、仕事を終えたときにこう唱えるまでをセットにしている。
それは、この言葉の信頼性を高めるからだ。

朝つらくて
「始まれば終わる」
と唱えたとき、
「今まで実際にそうなった」
と自分に言える。

自分が仕事に勝つところまで想像できるのだ。